研究戦略部門は、研究者が発表した論文やその成果をグローバルメディアにいち早く届けるために英文プレスリリースを実施しています。英文プレスリリースは、研究者たちの努力と成果を世界に届けるための強力な手段のひとつです。当部門は、年間80件を超える英文プレスリリースを継続的に実施しています。
英文プレスリリースの実施により期待される効果のひとつとして、グローバルメディアで紹介されることが挙げられます。2023年9月に実施された伊澤誠一郎准教授(科学技術創成研究院フロンティア材料研究所)の英文プレスリリースは、英国の代表的メディアであるBBC Newsに取り上げられました。EurekAlertに記事が掲載された後、研究戦略部門宛てにBBC Newsレポーターから取材依頼があり、伊澤准教授はZoomを通じてBBCの取材に応じました。
伊澤誠一郎准教授の研究成果(東工大ニュース)はこちら
川口URAのコメント
すべての英文プレスリリースがグローバルメディアの代表格といえるBBCで取り上げてもらえるわけではありませんが、EurekAlertに記事を投稿することで、海外の多くのメディアに注目し取り上げてもらえるチャンスが広がります。日本国内だけでなく、世界中の多くの方々が東工大の素晴らしい研究に触れることができるように願いを込めて、私たちは英文プレスリリースを継続的に実施しています。
伊澤准教授の研究成果に関する英文プレスリリース
その他の支援事例を見る
-
2023.10.31
海外メディアに向けて特別発信しました:レーザー核融合商用炉の開発で未来のエネルギーを生む
-
2023.06.30
研究動画4本の制作を行い、東工大ニュースとYou Tubeで公開されました。
-
2023.05.31
2023年度も英文プレスリリースを支援します!
-
2022.09.27
研究広報用動画の制作支援について
-
2022.01.04
研究アウトリーチ素材の拡充支援プログラム
-
2021.03.26
日本経済新聞「UPDATE 知の現場」にNew Normal Research Mapの記事が掲載
-
2020.11.16
ニューノーマル時代を切り拓く東工大の研究を社会課題ごとに紹介しています。
-
2020.04.23
<東工大の研究を知る>Tokyo Tech Research Map 2019-2020
-
2019.10.07
東工大リサーチフェスティバル2019/研究広報
-
2018.08.23
「再生可能エネルギーを作る人工光合成」の研究動画を公開
各種支援について
お気軽にご相談ください。